本蓮寺


国の重要文化財である寄棟造本瓦葺の本堂や、棟門造、本瓦葺、四脚が珍しい中門(四脚門)と共に、長い歴史を受けとめてきた風格を、その渋みを帯びた建物 の色調が静かに物語っているよう。また、小堀遠州作の見事な庭園や多くの文化遺産が残され、名刹といわれる寺にふさわしい格調が漂います。

そして、江戸時 代には朝鮮使節団の寄港の折、ここの客殿が接待処にあてられたとか。境内より抜群の瀬戸内海の眺望に感動しているうちに、大海をわたった異国の一行がどん な思いでこの繊細な内海を眺めたのか、歴史の浪漫へもとても興味がわいてきてしまいます。
▼お問い合わせ先
本蓮寺
住所:〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3194
電話番号:0869-34-2014